不動産系の派遣会社が募集しているハウジング・コーディネーターに応募。
で、説明会兼選考会へ行ってきました。
ココへの応募の理由は、土日のみでOKのシゴトであること。
年齢が高くても受け入れてもらえそうなトコロであること。
何回かに分かれている説明会ですが、今回の説明会へ来ていたのは20人前後。
ざっと見、ワタシと同年代の、わりと年齢高めの層が多かったような。
ちょっと驚いたのは、筆記テストが、ガッツリテストだったこと。
ムスコが中学受験のときに解いていたような、
考えなきゃいけない内容。
教科は、国語と算数。
算数はわりと好きな問題だったけど、ナニセ、制限時間が短い。
全部解けなかったなぁ。
早く来社した人から面接だったのですが、
面接時間をたっぷりとっているので
後半が面接の人は、待ち時間が長いかも。
早めに行ったほうが、早く終わりそうです。
結果は1週間後、郵送されるそう。
さて、どうなることか。
コメント