アドセンス収入とパート収入を明確に区分して、おカネにも働いてもらう

「アーリーリタイア」という明確な目標ができたからには

蛇口を開けっぱなしではいけないと

遅ればせながら、アドセンス広告収入とパート収入を別口座にしてみた。

で、パート収入は今まで通り、好き勝手に使ったり家計の足しにしたりし、

広告収入は運用して、おカネにも働いてもらうことに。

毎月5万円をロボアドで定期積立スタート。

ロボアドはリスクを伴うわけで

自己責任なんだけど

好きなこと書き散らして得たネット収入は

どこか「タナボタ」なニオイが消えず。

たとえ損が出ても

「まぁ、いいや」

って思える感覚がまだ残っている。

たぶん、ワタシがココで勝負していないからだな。

オットのお財布がメイン、パートのお財布がサブ。

で、アドセンスは…伏兵?おまけ?…かな。

というわけで、この5万円がコツコツと積まれていき

ロボアドちゃんが、せっせとカサ増ししてくれることを期待して。

口座を別にしたもう一つのメリットは

アドセンスが振り込まれ、そこからロボアドへ自動引き落としされるから

5万円を下回れないという、目安ができたこと。

面倒くさがりには、自動的にやってくれるのが一番ありがたい。

でもって、ちょっぴりノルマを自分に課して、サボりを撲滅したい!という希望。

知らないうちに貯まっている

というのが一番の理想。

あとは、書くだけだな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました