かなブーン

スポンサーリンク
アーリーリタイアメント

妄想から共有へ「早期退職しても、いいよ」コトバにしてみる。

今までは、ずっと、私の心の中での妄想でしかなかったオットの早期退職時期。昨日、夕飯のついでに投げかけてみた。「来年3末で早期退職しても、いいよ」このひとことでぐーんと、コトは加速するものかと、ずっと思いこんでいたんだけど彼の返事は「でも、退...
アーリーリタイアメント

夫の早期退職が不安から希望に。気持ちがプラスになった理由

「あぁ、こんなすごし方もいいな」最近、オットが早期退職した後の、夫婦の過ごし方を妄想するのが楽しい。少し前まで、オットが早期退職することが不安でしかなかったのに。自分の心の変化に驚きつつ、どうしてポジティブシンキングに変化したのか、考えてみ...
ライター

ココでやっていこう。編集担当者にそこはかとなく感じたもの

最初はいつも緊張する。編集者の毛色がどんなものか、闇の中だから。自分の記事が、その内容が、はたまたライターとしての能力が、受け入れられているのか。ムショーに気になる。だから、Wordpressで原稿を管理している新しいクライアントが締日まで...
アーリーリタイアメント

今日も夫はオシゴト。だけど私は…。

昨日から出張中のオット。休日に仕事だと、12連勤か…。早く楽にしてあげないとな。休日はいつもリビングに夫婦2人でいるからオットは気ままにテレビつけたり、ネットみたり、読書したり。各々自由気ままな1日を過ごしているんだけど他人が同じ空間にいる...
ライター

新しいクライアント決定。ライターとして生き残れるかな

12月に契約したライターの仕事は縛り事が多くてもやもや感が積もる内容。編集の人とも、そりが合わない感じだし。最近は、筆が進まず「私って、本当はライター向いてないのかな」と、後ろ向ききっていたんだけど。新たに応募した先から、契約OKの返事をも...
アーリーリタイアメント

リタイアした後、何する?

女子高生「Saya(さや)」まるで本物。しかし、これは夫婦によるCG制作ユニット「TELYUKA(テルユカ)」による「作品」なんですね。夫婦で一緒にクリエイトするって、いいなぁ。って単純に憧れます!しかも、お二人とも芸術系の大学出身じゃない...
アーリーリタイアメント

追いかけてくる「求人広告」ついチェックしてしまうのは今の仕事に不満があるから

あれ?もう5時?最近、時間を忘れさせているのが、求人情報チェック。PCを開いて、気が付くと求人サイトを見ている。これも、Google様の、行動ターゲティング広告のせいだ。「コイツは今、求人に触手が延びている」と認識するや否やどのページを見て...
アーリーリタイアメント

悪魔の給料明細書。コレが早期退職を阻止してくる悪の根源なんだよなぁ

今月は25日が日曜日のため、本日が給料日。で、昨日オットが給料明細書を持ち帰ってきた。いつも「未開封」のまま、手渡されるんだけど。今まで、それについて、何の疑問も持たなかったんだけど。ふと。見たくないのかなぁ、金額。ワタシは真っ先に確認した...
副業

ブログ飯も夢じゃない!?大台に乗ったアド

ぼちぼち、個人のブログを展開しているのですが、2019年年明け1っ発目、1月のアドの収入が大台を突破しました。大台って、どこのだよっ!…ですねぇ。最初の目標だった10万円突破です。ブログで好き勝手書いて、書き続けて月々10万円入ってくるって...
アーリーリタイアメント

またまた紹介制のASPからコンタクトが。

「AffiliateNext」というASPからコンタクト。聞いたことないけど、すでにある記事にのせればいいだけの案件があって、提携することに。正直、知らない。サイトには「紹介制」とある。ということはクローズドなASP…かな?ホームページのア...
スポンサーリンク