ライター

スポンサーリンク
ライター

新しいクライアントと。仕事をしたい理由が見つからない。悩む…

新しいクライアントと顔合わせ。「条件はその時に」って、出されたのが、1文字2.5円(←最近は、この表現なんだよね。馴染めないなぁ)。「どうしますか?」って、聞かれてもチキンな私は、面と向かって、しかも密室(いや、会議室)で「イヤだ」とは切り...
ライター

ココでやっていこう。編集担当者にそこはかとなく感じたもの

最初はいつも緊張する。編集者の毛色がどんなものか、闇の中だから。自分の記事が、その内容が、はたまたライターとしての能力が、受け入れられているのか。ムショーに気になる。だから、Wordpressで原稿を管理している新しいクライアントが締日まで...
ライター

新しいクライアント決定。ライターとして生き残れるかな

12月に契約したライターの仕事は縛り事が多くてもやもや感が積もる内容。編集の人とも、そりが合わない感じだし。最近は、筆が進まず「私って、本当はライター向いてないのかな」と、後ろ向ききっていたんだけど。新たに応募した先から、契約OKの返事をも...
ライター

ありがたき悲鳴。シゴトが…

新たなライターの仕事をはじめて、ほぼ1か月。ぼちぼちやってるでぇ…、と思っていたら何やら、どっと舞い込み始めた。週明け火、水に3本締め切りって、どうよ。大丈夫かぁ、ワタシ。年を重ねるに従い、脳みその立ち上がりが遅いんだよね。エンジンがかかり...
ライター

はじめてのクライアントとの初仕事、終了。

昨年末GETしたライターとしての初仕事。1本目、納品完了しました。締め切りのある、対クライアントとの仕事は久しぶりで、時間管理がキモ。初稿UP前後の時間帯にスポーツクラブで参加したいプログラムがあったためすっげー早めに提出したのに戻ってきた...
ライター

気が付けば同じトコロをグルグル。働きに出る→フリーになる→働きにデル→フリーランス

今週末は、ライターのミーティング兼オリエンテーション。「初心者可」の求人ではなく、ガチテストと職歴提出があっての採用だったから同席するだろう同業者と会えるのが楽しみでも、キンチョーでもある。何着ていこうかな。ライターの人とLINE交換できた...
スポンサーリンク