昨年の今頃は、オット休職真っ只中。
もう1年たったんだな…。
夫が休職なんて、良いとこひとつもなさそうだけど、
過ぎ去ってみれば、よかったな、と思うこともチラホラ。
まず、よかったと思うのは、健康的になったこと。
休職に追い込まれる前は、精神的苦痛から2か月ほどで7キロも体重を落としたオット。
今では「精神的ダイエットが一番効果的だよね」
なんて、言っちゃてます。
おかげで、メタボから脱却。
それに加え、休職時に通い始めたスポーツクラブを現在も継続中。
カラダも、筋肉質へ、変身中です。
それから、もうひとつ良かったのが、危機管理ができるようになったこと。
夫が突然
失職しても
最低限の生活は維持できるよう
私の仕事を確保。
今は、最低勤務時間で勤務していますが、フルタイムも可能。万が一のときは、シフト変更できます。
そして、今回は、退職に至らなかったけれど、
転職していたなら、激減しただろう給料。
そちらの道へすすんだと考えれば
貯蓄額増額も可能です。
毎月の定期貯蓄を始めました。
そして、そして最後に。
私の心構えができたこと。
夫が定年まで働くなんて、何の根拠もないのに信じて疑わなかった私に比べ、免疫力が数段アップしました。
今は良かったと思えることが、一番よかったかな…。
コメント