自慢、批判、話を聞かないのオンパレード。年よりのハナシはいとをかし。

スポーツクラブの平日日中の風景は、シニア色。

そんなお姉さまたち。

女子ロッカーで、仲良く話しているのかと思いきや、中身は辛らつ。

自慢話をちょいちょい入れ込み

相手にはキョーレツなダメ出しをしている。

かと思えば、相手の話を聞くどころか、ハナシをかぶせまくりで。

楽しそうに話しているように見えた風景も

聞き耳をたててみると、

攻撃パンチが飛びまくっている。

こんな会話していて、楽しいのかな?

と思うんだけど、シニアのグループって、似たり寄ったり。

一昨年、義理母に会って驚いたのは、思ったことをすぐに口にすること。

街中でも、電車内でも。

「〇〇すればいいのにね」とか、ヘーキで声に出して他人批判をするから、冷や汗もの。

昔は違ったのに。

実母も、話をすぐにかぶせてくるし、話を聞こうともしないから、最近会話が楽しくない。

昔は違ったのに。

年をとるって、こーゆうことなんだろうか。

相手に批判されても、相手のハナシを聞いてないから、ダメージはないのかな?

そんなキョーレツな言い方されたら、もう2度と近づかないと思うのに、翌日また遠くからみる姿は楽しそうだったりするから、フシギ。

ワタシも間もなく仲間入りしちゃうのかな。

イヤだな、って思っているうちは大丈夫だと思うんだけど

そのうち違和感なくなるのかな。

年をとるって…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました