担当者が編集長に。そして仕事が増えた

クライアントの担当者が編集長に格上げとなった。

「長」とつくからには、権限も持つようになったのかな?

その企業の内側は全くわからないけれど

名刺の肩書が変わったとたん

新たな仕事の打診が。

仕事が増える=収入増

そりゃ、嬉しいんだけど。

どこかのサイトで、ラィティングの仕事は下調べが90%で、調べた9割を捨てて書くこと。

ってあったけど、まさに、ソレ。

ぐーたらに慣れているワタシに、できるかな?

だけど、仕事を振られたということは、

少なからず信頼してくれているんだな、と思えて

その期待に応えたい気持ちのまま

「YES」

と言ってしまった。

川に流されているよう。

自分の意思は、最初に入水したときだけ。

でも流されてみると

自分じゃ決して行かない場所にたどり着ける。

そうだ。

ワクワクしてみよう…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました